インタビュー

教員に聞きました‼ ~鍼灸校~

こんにちは 鍼灸校の竹津です。

今回も学校案内やホームページ、SNSでは知りえない
教員の『人となり』をご紹介します。

今回の記事は
インタビュー形式で紹介します!

今回紹介するのは臨床の現場でも活躍されている鈴木格先生

<竹津>
鈴木先生、今回はよろしくお願いします!
まず初めに自己紹介をお願いします。

<鈴木先生>
お願いします!
鈴木 格(すずき ただし)です!
出身は埼玉県で、育った町は入間市です。

<竹津>
現在取得されている資格も教えていただけますか?


<鈴木先生>
資格は、日本鍼灸理療専門学校第2部(夜間部)本科を卒業して
はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師を取得してます。

<竹津>
ありがとうございます!
鈴木先生は体育会系な感じですが、何か学生の時とかスポーツしていたんですか?
また、今現在も運動していますか?

<鈴木先生>
学生時代はサッカーをやってて、今は筋トレぐらいかな!

<竹津>
ちなみにポジションはどこだったんですか?
あと好きな筋肉があったら教えてください(笑)

<鈴木先生>
ポジションはキーパー、サイドバック、ウィングなど色々やって
最終的にフォワードだったけれど
上手くもなく才能もなく努力もしてなかったので
ベンチにいることの方が多かったよ。

ベンチのくせに声出しだけは誰よりもでかかったけど(笑)

好きな筋肉は
前鋸筋外腹斜筋の重なり合ってるフォルムだね(笑)

とても多趣味な鈴木先生

<竹津> 
先生は趣味とかマイブームとはありますか?

<鈴木先生>
マイブームは特にないけど
趣味は沖縄旅行、ボクシング・ダンス観戦、筋トレ、ドライブ、施術することかな!

<竹津>
沖縄旅行とかドライブいいですね!
どこかおすすめの場所があったら教えてください。

<鈴木先生>
とにかく海を眺めたり自然が好きなので
沖縄では波照間島、海外ではボラボラ島
あとは東京だけど八丈島の星空は一度見てほしいぐらい最高だったね!

運転は何時間でもできるぐらい好きだけど
沖縄の国道58号とか窓全開で走ってると最高だね!

<竹津>
へぇ~!僕も旅行が好きなので今度機会があったら行ってみますね!

あと、施術が趣味とのことですが施術することがとても楽しいという事ですか?

<鈴木先生>
楽しいというと語弊があるけれども
『鍼灸マッサージ』というものが単純に好きなんだと思う。
だから施術も施術に関わる学びも仕事をしている感覚ではなく…探究心だね!

<竹津>
探究心は我々の仕事ではとても大切なことですよね!

トレーナーとしての一面

<竹津>
今まで経験されたことのある仕事はありますか?

<鈴木先生>
今までバイトとして…
焼肉屋、引っ越し屋、フィットネスクラブ、整形外科、接骨院とか
色々経験してきたね。

<竹津>
色々と経験してきてますね。

フィットネスクラブや整形外科など
昔から何かスポーツ系に携わりたいと思っていたんですか?

<鈴木先生>

そうだね!

鍼灸あマ指師を志したのも
医療とスポーツ両方に関われる道で人の役に立ちたかったからなんだよね!

<竹津>
そうだったんですね!学生でもスポーツに携わりたい学生が多くいますよね!

現在も臨床の現場でトレーナーとしても活躍されていますが
選手たちに施術する際に気を付けていることなどがあったら教えてください。

<鈴木先生>
アスリートでも一般の方でも変わりなく、ゆっくり丁寧に施術することは心がけてるよ

身体の反応、発する言葉、全体的な雰囲気などの一瞬一瞬の変化を見逃さないように
集中して施術するので

施術中は自分からはべらべらしゃべらないようにしてる。

<竹津>
なるほど!普段の勉強もそうですが
施術している際も集中して行うことがとても大切ですね!

最後に…

<竹津>
最後にこのブログを読んでくださった方々へ
勉強のコツなどがありましたら教えてください。

<鈴木先生>
勉強は費やした時間と比例すると思うので
やるべきことに集中して、コツコツと、気合でやる

これに尽きると思います!

仕事やプライベートなど大変だと思いますが
周りにいる方々や自分のために日々努力をしていってください!
応援してます!

<竹津>
鈴木先生、貴重なお話をありがとうございました!

<鈴木先生>
ありがとうございました!

このページをシェア!