NEWS

第58回 全国柔道整復学校協会柔道大会

柔整校の手島です。
8月5日(火)に第58回全国柔道整復学校協会柔道大会(以下、柔道大会)が開催されました。

今回、選手の出場は都合によりありませんでしたが、
本校の教員および在学生がスタッフとして参加しました。

参加した教員は、赤羽先生、田中先生、勝村先生、
そして私の計4名で、在学生は12名参加しました。

前回大会は男子3人制にエントリーし見事優勝しました!
前回大会の記事もありますので、気になる方はこちら

柔道大会は、全国の柔道整復師を養成する学校が集まり
年に1度開催される柔道大会になります。

男子は5人制と3人制があり、女子は3人制のみとなります。
毎年多くの学生が参加しにぎわっています。

赤羽先生は試合場全体がスムーズに行えるように運営する係、
田中先生は救護係、勝村先生と私は試合結果の集計係を担当しました。

柔道は、接触もあり外傷(ケガ)も少なからず発生します。
試合が始まる前のリラックスした姿をパシャリ。

在校生も試合場のオフィシャルやアナウンス、掲示係とたくさん手伝っていただきました。

今回、大会の出場はありませんでしたが、柔道部も日頃から活動しております。
柔道整復師の免許取得を目指す方、学校説明会でも柔道部のブースがあります。
初心者の方も大歓迎ですので、興味のある方はぜひご参加ください。

このページをシェア!