インタビュー

「利他の心」を持って接する

こんにちは 事務局の山崎です。

今回ご紹介する卒業生は

竹田 竣太朗さん

日本鍼灸理療専門学校 本科 第2部(夜間部) 平成29年度卒業
はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師
アスレティックトレーナー

日本人メジャーリーガー、女子プロゴルファー等のアスリート帯同の他
アーティストのツアー帯同を経て
現在は映画等の撮影現場を中心にトレーナー活動されています。

日々のお仕事の中で感じるやりがい、大事にしている想いなどについて教えてください

現在の所属先(株式会社メジャー・トレーナーズ)には
大学卒業後の2015年から在籍し、
花田は夜間部だったので、夕方まで活動させてもらっていました。

やりがいは…
仕事を通して多くの方々に出会い、様々な世界に触れられる事。

そして多くの人の助けになれる事だと思います。

これまで、野球界・ゴルフ界・芸能界を通して
国内外・全国各地様々な場所へ行かせてもらいました。
その度に、そこでしか観れない景色や風景を感じる事が出来ましたし
多くの出逢いがありました。

様々な環境で多くの方々と関わる事で
トレーナーとしても勿論ですが
人として、常に新たな学びや発見を感じています。

そんな経験が、自分自身の成長にも繋がっていると思いますし
その度に、目標に向かって努力している方々や
身体で困っている方々に
より良いものを提供したい。助けになりたい。
という想いが湧いてきます。

その中で大事にしている事は

相手を想い、寄り添う事。

そして、「利他の心」を持って接する事です。

同じ人でも、その時の環境や状況によって常に心身の状態は変わります。
相手の状況を理解し
現在〜将来を考えた上で最善を与えられるように努めています。

花田学園で印象に残っている授業、それ以外もあれば教えてください。

印象に残っている事は…

実技の授業や病院・治療院での実習です。

実際に眼で観て、肌で感じる事で
その後の治療やトレーナー活動に生きていると実感しています。

花田学園の魅力は、

私が本科夜間部だった事もありますが
老若男女様々な方々と交流が持てた事が花田学園の魅力と思っています。

普通に過ごしていたら関わる事のない方々と一緒になり
皆んな様々なバックボーンを持って
鍼灸・あん摩マッサージ指圧を学ぶ為に花田学園に入学し
共に学べた事はとても良い思い出になっています。

またAT科もあり
各方面で活躍されている卒業生が多い事も魅力の一つだと思います!

今後の目標や展望があればお聞かせいただけますか?

目標・展望は…

これまで様々な業界を経験し
現在は、縁あって映画や配信ドラマの撮影現場をメインに
トレーナー活動しています。
ありがたい事に年々ご依頼を頂ける数も増えてきています。

実際の撮影現場で感じる事は、
今後トレーナーとして、もっと現場に貢献出来る事があると感じています。
撮影中の安全管理や応急処置、身体のメンテナンスは勿論ですが
ケガの予防やより良い動きをする為の準備やトレーニング
精神面のケア等、準備段階から多くの事に介入出来ると思っています。

日々のトレーナー活動を通して
自分自身の事業を大きくする事にもやりがいを感じますし
結果として、各業界の発展やトレーナーの付加価値向上に貢献出来ればと思っています。

会社経営にも興味があり
後世により良い人材や技術・環境を残す事
次世代に夢を与えられる存在になれればと思います。

そして、自分の人生を終える時に

多くの方々が私に出会えて良かった」と
感じてもらえるような生き方をしたいと思っています。

最後にこれから花田学園を目指す方々に向けて、学校生活のアドバイスをいただきたいです。

皆それぞれ、不安を感じたり、上手くいかない事や
辛い事を感じる時があるかもしれませんが

夢や目標に向かって努力し続ければ、
必ず良い未来があると思います。

私もまだまだ道半ばです。共に頑張りましょう!

素敵なメッセージをいただきました。
私も自分の仕事を通じて
「出会えてよかった」と感じていただけるような
ひとになれるよう精進します。

このページをシェア!